top of page

会場案内

1Dayマルシェ。TSUTAYAプロデュースの「えほんマーケット(授乳室併設)」、女性占い師3人による「占いRoom」、「アート教室」「水素教室」、野外シネマやプロバスケ福島ファイヤーボンズの「パブリックビューイング」、and more!

 ナミエシンカとは 

 ナミエシンカは、垣根を超えたパートナーから構成されるエコシステムが、起業家や事業者の成長を支援する「メンバー制のコワーキングスペース」です。デザイン性と可変性の高い空間をご用意。目的にそった支援策の提供から、様々なコミュニティの深化、あらゆる垣根を超えた共創を支援しています。

 

・浪江駅から徒歩1分のコワーキングスペース

・どなたでも無料でメンバー登録&利用が可能

・スノーピークx隈研吾デザインの良質な空間

・起業支援・事業化支援のプログラムもご用意

 

プロジェクトサイト https://www.namie-shinka.jp/ 

施設サイト     https://www.namieshinka.jp/ 

 A会場MAP 

ナミエシンカ黒ロゴ.png
スクリーンショット (132).png

 えほんマーケット produced by TSUTAYA 

TSUTAYAが選書・プロデュースをする1日限りの「えほんマーケット」。ママのために授乳室を併設。女性限定で落ち着いた空間で絵本を購入できます。

 

会場:Room02

時間:10時~17時

料金:無料(絵本屋、授乳室共に) 

※絵本の購入には料金がかかります。

 心の整体(占いRoom) 

3人の女性占い師が、あなたの心と体を、星占いから読み解きますおしゃべりしながら、楽しく自己理解しましょう。

 

会場:Room03

時間:30分/回 (10時~ 30分刻み)

料金:2,000円

定員:1名/回

占師:ハルモニア(MAYA、KAORI、KIRA) 

   MON ETOILE Seminar (studio.site)

申込:https://coubic.com/namie312shinka/625127

230312_占いRoom_ナミエシンカ_rev.png

 アート教室 

プロのアーティストによる絵画教室。インクアート・水彩パステルから気分で画材を選んで、初めての人も素敵に描けます。

 

会場:Room04

時間:60~90分/回 

(午前:11時~12時30分、午後:13時30分~15時)

料金:18歳未満 1,200円、18歳以上 2,000円

定員:6名/回

画材:①インクアート、②水彩パステル

講師:緒形 麻耶 maya ogata – ARTIST 緒形麻耶

申込:https://coubic.com/namie312shinka/911021

①インクアート

カラーインクを重ねていく技法のアート

透き通る色が美しくここ数年大人気のアートです。

 

②水彩パステル

水にとけるパステル(クレヨンのような画材)

風景画、抽象画等に適していてやわらかいタッチの絵が描けます。

 水素教室 

水素の専門家(住友商事社員)が実演する水素教室。「水素をつくって、つかってみよう」をテーマに、お子様でも楽しめる内容です。

 

会場:Room01

時間:15分/回(10時~ 都度開催)

料金:無料

定員:6名/回

講師:澤村なつみ(住友商事株式会社 水素事業部 浪江町駐在)

 アーティストトーク 

ナミエシンカに作品を展示するアーティスト2名によるトーク企画。アートへの思いなどに加えて、普段は聞くことのできない芸術家の生活や浪江町で感じるインスピレーションなども掘り下げていきます!

  

会場:ウッドステージ

時間:13時~13時45分

料金:無料

登壇:中小路萌美

   小津 航

   望月 雅志(司会/住友商事株式会社)

 

Produced by The Chain Museum

 ギャラリートーク 

アーティスト自身が、実際のアートを鑑賞しながら、作品の意味合いや見どころ、製作の逸話などを解説。参加者からのカジュアルな質問などから、じっくり語り合う貴重な時間です。

 

会場:Room01

時間:14時~14時45分

料金:無料

定員:10名

登壇:中小路萌美

   小津 航 

   臼井 智子 (司会/The Chain Museum) 

 

Produced by The Chain Museum  https://t-c-m.art/ 

 野外シネマ 

古波津陽監督作品を中心に上映。「WAYA! 宇宙一のおせっかい大作戦」は、実在する商店街を舞台に、浪江町にも通じる個性豊かな店主の人情劇の名作コメディ。「古波津 陽監督 ショートフィルム集」は、映画祭での受賞歴のあるショートフィルムを集めました。

 

会場:ウッドステージ

時間:①10時00分~10時45分

   「古波津 陽監督 ショートフィルム集」

   ②10時45分~12時45分

   「WAYA! 宇宙一のおせっかい大作戦」

料金:無料

定員:着席40名

 

Directed by 古波津 陽 https://www.on-work.jp/ 

 

(福島を題材にした古波津陽 監督作品)

・1/10 Fukusihmaをきいてみる 

1/10 Fukushimaをきいてみる | Facebook

 福島ファイヤーボンズ・パブリックビューイング 

プロバスケットボールBリーグで福島県をホームとするファイヤーボンズの公式戦。3/11-12は、「BONDS UP DAY」と題した特別な2日間。赤べこ色の特別ユニフォームを身にまとったファイヤーボンズをみんなで応援しましょう!

 

※ナミエシンカは、プロバスケットボール「福島ファイヤーボンズ」の「公式パブリックビューイング会場」になりました!4月以降、定期的に開催していきます!

 

会場:ウッドステージ

時間:14時~14時45分

料金:無料

定員:着席40名、立ち見 上限なし

 

福島ファイヤーボンズhttps://firebonds.jp/ 

スクリーンショット (126).png

 浪江のみんなの ニガオエ LIVE 

Created by ヨシダナツミ

浪江町の皆さんへ大きなエールを込めて、イラストレーター・ヨシダナツミが、似顔絵をその場で描き、来場者の皆さんにプレゼントします。マルシェdeシンカ内にいるイラストレーターを見つけて、あなただけのオンリーワンのアートを描いてもらいましょう!

 

会場:Room01、Room04

時間:①10時~10時45分 Room04

   ②11時~11時45分 Room01

   ③13時~13時45分 Room01

   ④15時15分~16時 Room04

料金:無料

 

Created by ヨシダナツミ

HP:https://asobisystem.com/talent/yoshidanatsumi/  

Instagram:https://www.instagram.com/natsumi_color/ 

Twitter:https://twitter.com/natsumi_color

 

Produced by ALPHABOAT https://www.alpha-boat.com/ 

スクリーンショット (127).png

タイムスケジュール

スクリーンショット (125).png

浜通り地域デザインセンターなみえ内にて「白熱!まちづくり教室」を開催します。東京大学でまちづくりを勉強する学生・研究者とお話しませんか?これまで・これからの浪江町について教えてください!

 白熱!まちづくり教室 

・浜通り地域デザインセンターなみえとは?
・東大の活動紹介!どのような研究をしているの?
・浪江町中心部の地域情報マップを作ろう

10:00ー12:00

東京大学
交通・都市・国土学研究室

_MG_6254.jpg
002.jpg

カーナビの中の人に会える!未来のドライブ感覚。浪江× AR。

 なみえ~R 

10:00ー16:00

スクリーンショット (77).png

日産自動車 株式会社 総合研究所

カーデザイナーが描いたクルマのぬりえワークショップです。
現役カーデザイナーが、プロのように描くコツをお教えします!

対象: 小学生以上大人まで

 日産デザインわくわくスタジオ 

13:00ー14:00
15:00ー16:00

わくスタ1 (1).png
わくスタ2 (1).png

浪江の木材で製作した大判将棋とモルックで遊ぼう!
ベンチやスツールも作れます!
また、浪江駅周辺のまちづくりの状況も紹介します。

フリーマーケット・キッチンカーが多数出店!ゆっくりとお食事頂けるスペースも。MCを迎え音声と音楽の生配信・企業ブース・クレーン車など、ここでしか体験できないコンテンツも盛りだくさん!

10:00ー16:00 フリマ・飲食
10:00ー14:30 生配信トーク&音楽イベント

スクリーンショット (124).png

 出店者情報 (キッチンカーエリア)

空と碧舎

エチオピアの野生のコーヒー、カフェオレ

・ソフトドリンク

・グルテンフリー焼き菓子

・ヴィーガン焼き菓

・コーヒー豆、ドリップバック の販売

Juice Stand MG
・ジュース
カクテル
​・ホットサンド

KAMISAMA GALETTE
・そば粉100%ガレット

Kokage Kitchen
・そば粉ワッフル
・ブレンドコーヒー
・フルーツハーブティー
・グリッシーニ
​・クラフトビール

すえつぎCAFE
・スパイスカレー
・自家焙煎コーヒー
​・ココア

野馬土手カレー
カレー

やきとり笑勝
・牛くし
​・やきとり

食堂 和
・無添加塩麴旨辛チキン弁当
​・自家製甘酒スムージー

知床屋
北海道ザンギ
・知床たこ焼き
・北海道限定ドリンクリボンシトロン

 出店者情報 (露店エリア)

串ダイニングたまげた家
・からあげ単品
・からあげ丼

​・生ビール

松本みほ
・チョコバナナ
​・ホットドリンク(コーヒー、緑茶、紅茶)

かっしー
・わたあめ
・焼きマシュマロ
​・ジュース

haccoba
・酒

scone wacca
・焼き菓子(スコーン)

商工会青年部
・なみえ焼そば

N+CAFE
・コーヒー
・ホットドッグ
​・コーヒーゼリー

HILO
・洋服、小物雑貨

noconocoya
・クラフト体験・刺繍ワッペン、布小物

 出店者情報 (フリーマーケットエリア)

ちびっこしょうてん
・子供が手作りしたもの、不要になった物品

あずまや
・洋服、本、雑貨

デザイン工房ondo& cafe/ Ben Be Ben:
・猫雑貨、オーダーグッズ、オリジナルブレンドコーヒー豆

fuku farming flowers &
おかしなお菓子屋さんLiebe

生花・雑貨・焼き菓子

kedai kopi kai
・洋服、本、服飾雑貨、生活雑貨

Simple Cakeこいずみ
・シフォンケーキ

Nine.O
・文具、雑貨

佐藤静香
・洋服、手作り雑貨、子供用品

山田由紀恵
子ども服、ぬいぐるみ

阿部真奈実
洋服、本、家具インテリア、おもちゃ、小物など

おれたちの伝承館+KIRIMIST
・布小物、本、食品

37made
・アロマストーン、アクセサリー等の雑貨販売

33 Miemi!
・ハンドメイド雑貨 既製品雑貨

橋本由利子
・町民手づくりの雑貨や日用品

福島大学
・浜通りの地元商品(加工品)、文具、日用雑貨、服

Bag & Accessorie るり
・クラフトバンドバッグ、PPバンドバッグ、水引アクセサリー

向山裕太
・写真撮影

 出店者情報 (地元企業エリア)

浪江郵便局
・絵手紙作成

東京電力
・東電関係展示

浪江町役場
・水販売、ベジタブル計測

マツバヤ

伊達重機
・水素ステージョン関連展示

はたらくくるま(豊工業、浪江電設)
・バックホー体験、高所作業体験

 配信&LIVE 

にぎわいラジオ

浜通りで活躍しているアーティストによる音楽LIVEも開催

出演アーティスト

11:00~ソモプリ
浪江で出会った移住者2人によるギターとウクレレの弾き語り
音楽で、浪江の皆さんに元気を届けます!

   
12:00~ 街の紙芝居屋さん のんきやあやや
下手なギターで自作の歌を歌い、ジャイアン的なリサイタルをする交流系アーティスト(自称)。浪江町出身
    
13:00~アベマンセイ
ソロ、サポート、映像作品の音楽担当などで活動中のいわき市在住ギタリスト。多重録音のインスト曲が中心♫D会場にあつまる飲食ブースで購入したおいしいご飯を食べながらはもちろん!

YouTubeで生配信でお届けするので、
会場以外からでもお聴きいただけます

アセット 36mdpi.png

テントサウナ・バンサウナを街中で体験してみよう!
​~浪江の空の下、浪江を感じてととのう~

同日開催

新町通り商店街を全力ダッシュで駆け抜けよう!
みなさんの体もきっと暖まるはず!
速さを競わないレースもありますよ〜◎
参加者大大大募集中!

11:50 キッズDASH 
    (パン食い競走のおにぎりバージョン)
12:50 利き酒DASH
13:00 米俵引きDASH
13:10 なみえクイズ×ピンポン玉運びDASH

※事情により時刻や競技内容が変更される可能性があります

【参加方法】※当日飛び入り参加も可能!!!
 方法1:下記ボタンより申し込み
 方法2:0240-34-6616(浪江青年会議所)まで電話

スクリーンショット (78).png
スクリーンショット (79).png

前日開催

町民の皆さんの浪江の未来や復興への思いを込めたキャンドルで、3.11の夜に、みんなで光を灯しましょう!

3/11 19:00-19:45

​新町ふれあい広場

アセット 22.png
アセット 23.png
アセット 31.png

日が落ちたら浪江の空き地が、素敵なディナーレストランとスタンディングバーに変身します。

ディナーレストラン(入替制・ご予約優先)
①17:30-19:00
②19:15-20:45
スタンディングバー(テイクアウトも可)
17:00-20:30
謎解きアドベンチャー・スタンプラリー
​10:00-16:00

 ディナーレストラン 

入替制・予約優先

17:30ー19:00
19:15ー20:45

暖かいドームの中で、実は洋食シェフだった割烹貴久の孝ちゃんママの
1日限りの洋食ディナーをどうぞ。
IMG_5603.jpg
IMG_5604.jpg
1名3800円(ドリンク別)
お申込み・お問い合わせ 
TEL 0240-23-5552(10:00〜17:00)

 スタンディングバー 

テイクアウトOK

17:00ー20:30

スタンディングバーでは、カクテル、ワイン、ソフトドリンクが楽しめます。サザンの歌にも出てくる「シーガーディアン」のホテルニューグランド出身バーテンダーKAHOが提供します。ホットカクテル、ホットワインなど暖かい飲み物もご用意します。暗いディナー会場を照らすのは、星たちと限定復活のデコモビです。闇に輝くドームも必見です。

 なみえ謎解きアドベンチャー 

10:00ー16:00

なみえ謎解きアドベンチャー『時の波へ 〜 Toki no Namie 〜』(NoMaラボ提供)にチャレンジしましょう!時間の旅を終えたあなたは浪江のことがさらに好きになっていることでしょう。

101185-5-d426971661b0d9c838307cfe6ff3b9af-1138x710.webp
bottom of page